前回の6月28日に続き第2弾となる合同勉強会を実施しました。
第2弾となる今回は、外用薬の中でも特にテープ剤やパップ剤の使い方や、塗り薬の使い方、悩みやすい1回量などについてお話させていただきました。
介護の現場だけでなく、日常でもお困りごととしてよく聞く質問などを中心に説明をしましたが、それ以上に介護の現場ではお困りのことや疑問に感じておられることが多いことに驚くとともに、薬剤師がもっと在宅介護に関わることが重要と改めて感じました。
次回は12/6(水)に、血圧に関しての合同勉強会を開催予定です。