【12月18日】のぞみ整形外科クリニックの介護スタッフの方と合同勉強会を実施しました

今年度3回目となる今回は『関節リウマチ』についてお話しました。整形外科での受診患者さんも多く、また近年患者数も増えてきている病気ということもあって取り上げました。在宅治療を受けている方も多くいらっしゃることから、最新の治療薬などについて話をさせていただきました。

免疫機能の異常ということで、最近では免疫抑制剤を使用することがメインとなってきていますが、患者さんの症状にあわせて治療薬はチョイスされます。
この病気は国の難病に指定されていますので公費で治療を受けることもできますので、治療費の負担を軽減することができます。
また薬物治療だけでなく手術療法、リハビリも取り入れて生活の質を向上させていただければと思います。
今回お話させていただいた内容が少しでも現場での対応にお役立ちいただければ嬉しいと思います。

次回は3月に開催予定です。テーマは糖尿病です。糖尿病は認知症との関係性が非常に強く、インスリン製剤を使用するケースも増えているので、それぞれの薬剤の特徴などをお話したいと思ってます。